今はユニクロのフリースを着て外出する人ってほとんど見かけないですよね。
近所の買い物等でしたらわからないですけど、少なくとも都心にフリースを
着ていってファッションの1つだとはあまり認識してもらえないような
気がします。
すっかり部屋着扱いやスキー場や寒冷地の保温着というような位置づけに
なってしまったような気がします。
このユニクロのフリースなんですが、昔はそんなことはなかったんです。
フリースを買って、普通にアウターとして着て、外を出歩いても
全くおかしくなかった。ファッションアイテムの一つだったんです。
今でもパタゴニアはフリースを販売していますけど、それを着ていても
誰も部屋着でしょ?なんて思いません。
やはりユニクロのフリースは普及しすぎたというのが原因ですね。
本当の初期のユニクロについてはその当時知らなかったので
なんともいえないのですが、ちょうど生まれ変わったちょっと
オシャレなユニクロとして都心に進出してきたときはフリースも
本当に新鮮だったんですよね。
普及しすぎると大衆着のようなイメージになってカッコよさが
薄れてしまいます。
便利なのですが、もうフリースがファッションとして復活するのは
難しいんでしょう。
ただ、最近のユニクロは従来の安いイメージとは明らかに路線を
変えてきているため、今後、また何か異なる革命を起こす可能性もあります。
便利でファッションとして着ることができるようなものを
販売してくれればなと思います。