JOYSOUNDで2012年のカラオケランキングが
出ていました。
http://joysound.com/ex/st/special/feature/2012year_ranking/index.htm
以下の順位になっています。
1 ヘビーローテーション AKB48
2 女々しくて ゴールデンボンバー
3 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
4 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
5 栄光の架橋 ゆず
6 フライングゲット AKB48
7 小さな恋のうた モンゴル800
8 キセキ GReeeeN
9 マトリョシカ ハチ feat.初音ミク、GUMI
10 ハナミズキ 一青窈
11 Everyday、カチューシャ AKB48
12 ライオン May’n/中島愛
13 天体観測 BUMP OF CHICKEN
14 創聖のアクエリオン AKINO
15 純恋歌 湘南乃風
16 君の知らない物語 supercell
17 Rising Sun EXILE
18 睡蓮花 湘南乃風
19 愛唄 GReeeeN
20 やさしくなりたい 斉藤和義
21 チェリー スピッツ
22 God knows… 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
23 アゲハ蝶 ポルノグラフィティ
24 愛のうた 倖田來未
25 ありがとう いきものがかり
26 パンダヒーロー ハチ feat.GUMI
27 カゲロウデイズ じん feat.初音ミク
28 嘘 シド
29 会いたかった AKB48
30 Lovers Again EXILE
これを見ると、今のセールスのヒットチャートと
カラオケランキングではちょっと傾向が異なって
きているように思います。
AB48やEXILEの人気は変わりませんが
ジャニーズはいません。
それに曲としては古い曲が結構多いです。
1位のヘビーローテーションでさえ、もう2010年ですから
2年前の話なんですよね。
初音ミクが不自然に多い気がしますが、
後のところは大体有名アーティストのヒット曲で
時期は最新ではなく、昔流行った大ヒット曲に
限られているようなところでしょうか。
最近カラオケに行ってないのですが、
もはや何を歌っていいかわからなくなったと
いうよりは最新の曲を歌う必要は全くなくなって
しまったような感じがしますね。
天体観測・チェリー・・・何年前から歌われるか
もはやわからないくらいです。
現在長く歌われる名曲を出すのがどれだけ難しいかと
いうのも考えてしまいます。曲がいいだけではなく
そのときの話題性や協力やタイアップがつく等
何らかの外部要因がないとここまで押し上げられないんでしょう。