最高裁判所裁判官の国民審査はわからない
衆議院の総選挙が今話題になっていますが
それと同時に実施されるのが最高裁判所裁判官の
国民審査。
今回もまた最高裁判官の情報が届きました。
最高裁判官の審査は衆議院等とは異なり
選挙で選ぶではなく、ダメな人に×をつけて
罷免するというスタイルです。
そのため、黙って何もつけずに投票すれば
それは承認したことになってしまいます。
実際、今回の案内を見てみたのですが、
誰が良くて、誰がダメかということ、
本当に判断できる人がいるのでしょうか?
一切と言っていいほどTV、ニュース等で裁判官の
人柄や実績等を紹介するようなことはありません。
経歴と心構えは書いてあっても、心構えに悪いことを
書くような人はいませんし、そんな表面的な情報で
その人の思想はわかりません。
現在まで国民審査によって罷免された人は
1人もいません。
事実上、罷免するための情報もないから
罷免しようがなく、国民の大多数が興味すら持てないと
いう状況だと思います。
もっとこのあたりについても真剣に特集することが
必要ではないでしょうか。