ニュースを見ていると、今年の北朝鮮を
漢字一文字で表すと?なんて質問が投げかけられて
いました。
これって何か意味あるのでしょうか?
今年の漢字として、全体として発表するというのは
後から振り返ったり、文化的な意味も含めて
意味があるとは思うのですが、さすがに
北朝鮮問題でこの話を出したりするのは
バカバカしく思えてしまいます。
先日のiPS細胞ノーベル賞の山中氏との
インタビューのやりとりにおいても
「メダルを噛んでください」として
断られたという話。
ノーベル賞受賞者に対して、一体何をやらせて
いるんでしょうか?と思ってしまいます。
幸い、山中氏の真摯な態度によってその場は
終わったようです。
面白おかしければいいという姿勢だけしか
見えてきません。
面白おかしいのは決して悪いことではないし、
バラエティとしては必要な要素だと思うのですが、
真剣な報道の場で行う対応として、聞くことと
聞かないことが無茶苦茶になっているのでは?
と感じてしまいます。