病院で血圧が高いと言われてから、血圧に対して敏感になり
高血圧にならないためにはどうしたらよいかを調べました。
その中にリンゴ酢ドリンクのことがあったので良さそうだなと思い、
早速実践して試してみることにしました。
リンゴ酢ドリンクは大さじ一杯のリンゴ酢に
水かお湯を200cc入れ、砂糖かはちみつで甘さを調整して作ります。
夏ならアイスで冬ならホットで飲むのがよいでしょう。
またホットの場合ですと生姜を入れると体も
ポカポカ温まっていいです。
リンゴ酢ドリンクを飲んでからは血圧も安定しました。
そして、体も疲れにくくなり元気になりました。
お医者さんからは塩分もひかえるようにと言われていましたが
そこまでひかえなくても血圧には影響しませんでした。
と言うのも、リンゴ酢には体内の塩分を排出してくれる
作用があるのですよね。
そのお陰で塩分をそこまでひかえなくてもすんだのだと思います。
そして肩こりもかなりひどかった私ですがリンゴ酢ドリンクを
飲んでからは、肩こりも知らない間にましになっていました。
肩こりから頭痛もよく起こっていましたけれども、
それもなくなり快適に毎日過ごしております。
それもリンゴ酢には乳酸の生成を抑えたり、
代謝をよくする働きがあるからなのですよね。
リンゴ酢ドリンクの味も好きなので美味しく
健康生活を送っています。