健康を気遣っている方から「呼吸」はとても大事だということを聞きました。
人は毎日自然に呼吸していますが急いでいたり重い荷物を持ったり、
緊張したりしている場面で「呼吸」をとめてしまっているときがあるそうです。
私も意識してみると生活の中で息をとめていることがあることに気づきました。
呼吸を深く鼻からすって口からゆっくりと吐き出す腹式呼吸が
とても大切で健康や美容にも結びついているものなんだと思いました。
最近有名な「ロングブレスダイエット」も呼吸が大切な感じがしますよね。
子供も鼻が詰まってくると口呼吸ばかりになりのどにウィルスが入ってしまい
熱がでてしまったりするので毎日何気なくしている呼吸がどれほど自分の身体にとって重要な役割なのかわかります。
なるべく意識してゆっくりと呼吸することがいいことも聞きました。
イライラしているときなんだか気持ちがあせっているときなどは特によいとのことです。
なので私もなるべく実践しています。ついつい生活の中で怒りたく
なってしまう場面や落ち着かないときなどは「呼吸、呼吸」と意識して
鼻からおなかにたくさん空気が入るのを感じながらすって少しとめてから
すーっと鼻からすった時間の倍以上の長さでゆっくり吐き出します。
そうするととても気持ちや身体が落ち着きます。
腹式呼吸はいろいろな場面で何もなくてもできる健康法だと思います。
お風呂でゆっくりつかっているとき、寝る前など自分のリラックスタイムで
ゆっくりと自分の呼吸に向き合うと自然と心や体がリラックスしていくと思います。