NHKの緊急避難の呼びかけが見直しが
必要ということでニュースになっています。
今度は大げさすぎた? 津波避難呼びかけ、NHKが表現見直しも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000572-san-ent
「東日本大震災を思い出してください」というのは
確かに強烈なインパクトでちょうどこのアナウンスが
あったときに出先だったので怖さを感じました。
実際に最大1メールの津波だったから大げさという話。
確かに高さによって言い方を変えるのはいいと思います。
ただ、ある程度は恐怖感を煽るくらいでもいいのかなとは
思います。
今はこういったことがあったので、各自高い意識になっていますが
また時間が経てば、どうせ今回もこないんでしょ?等と
油断するに決まってます。
また、「心配だからちょっと見に行く」とか毎回犠牲になる
パターンもありえます。
多少、大げさにしておいて、後から安心するくらいの方が
良いと思うんですよね。
それにしてもまた三陸沖が発生。そしてまた最近も
小さくはあっても地震が活発化してきているように感じます。
天災だけはどうにもならないとはいっても、
何とか防止策等が出てきてほしいものです。