ダイエットに関しては、これまでもさまざまな
ことを書いてきましたが、「基礎代謝」ということが
キーワードになるのは間違いないです。
有酸素運動も重要ですが、毎日必ず運動して、
カロリーをたくさん消費できる環境にいる人と
いうのは少ないと思います。
最初からそのような人は悩んで調べたりしないと
思いますので・・。私自身もかつて走ったりしたことが
ありましたが、やはり続かずに終わってしまいました。
ここで基礎代謝ということですが、これは何もしなくても
人間は生きているだけで必要最低限のエネルギーを
消費していくことになります。
大体1200kcal~1500kcalといわれていますが、
全く動かない生活をしていたとしても、体温の維持、
呼吸をする、心臓等の臓器を動かす等の生命維持活動を
行っているわけです。
この基礎代謝を高めていけば、実際は基礎代謝+日々の運動と
いうことになりますので、消費カロリーを押し上げるという
効果が出てくるわけです。
この基礎代謝は消費エネルギーの7割程度を占めるとでも
言われています。
一時的な有酸素運動よりは基礎代謝によるベースアップで
黙っていても痩せるからだ、太りにくいからだを作って
いくのがポイントかと思います。