体重は平均程度なのですが、よく言う二十歳の頃の
体重をそのままずっとキープすると健康である、
ということを考えると、軽く5キロは増えています。
正直、増えてからというもの、体のきれが悪くて、さあ走ろうと
いう時、例えば電車が来ているので急ごうとか、待ち合わせまで
ぎりぎだから走ろうとか、そういう時にワンテンポ遅れて体が動きます。
あとは肌がなんとなくくすむようになってきて、お通じも悪くなってきました。
なんとなくの感覚ではあるのですが、「結構、悪いものがたまっているのかな…」と
いう感じです。これではいやだな、アラサーのうちになんとかしておかないとと
思い、なにか体にいいことを始めようと思いました。
そんな時に、仕事の休暇で実家に帰ったとき、母が青汁を飲んでいました。
青汁がまずいという印象が強かった私は飲もうという気にはなれませんでした。
が、母親が「フルーツと混ぜて飲んだり、蜂蜜を入れると飲みやすいよ」と
言ってくれたので、バナナなリンゴとお水と、粉末の青汁をいれてジューサーで
青汁フルーツジュースにしてみました。
見た目は緑色のどろっとした液体になるのですが、飲んでみると飲みやすい。
結構いけるのです。そしてお腹にも結構たまるのでいいなと思いました。
母に教えてもらったメーカーで青汁を早速ネットで購入して、
毎朝、ご飯の前に青汁フルーツジュースを飲むと、びっくりするほど
お通じがよくなります。
肌にも透明感がでてきて、体重も1週間で1.5キロほど減りました。
お化粧ののりもばっちりです。
やはり体にいいものを摂って、悪いものをだすというのは
ダイエットの基本だなと思った次第です。