誰でも一度や二度は、ダイエットに挑戦した経験があると思います。
ところが意外に成功率が低い事も、ダイエットの特徴です。
この為、世間では今日もまた、ダイエット産業が隆盛を
誇っている結果になっています。
実は、体重を減少させる事は、極めて簡単です。
極端な話をすれば、摂取するカロリーよりも、消費するカロリーを
多くすれば、体重は減少する道理だからです。
ところが、この考え方でダイエットを行うと、基礎代謝量が減少したり、
髪や肌がボロボロになったりと、様々な副作用が生じてしまいます。
どうせ体重を落とすのならば、健康的に瘦せたいものです。
その為に必要な事は、正しい食生活と、ほんの少しのモチベーションの維持です。
モチベーションの維持ですが、何故、ダイエットを途中で放棄して
しまうのでしょうか。
それは空腹感のストレスの割りには、効果が見られない事の絶望感が、
主要因だと言われています。
あなたが悩まされている、空腹感の正体はご存じでしょうか。
血液中の糖分の濃度なのです。
従って、少量の食事しかしていなくても、血糖値が下がらなければ、
空腹感を感じにくくなるというからくりです。
食事を行うと、血糖値が上昇します。
急激に血糖値が上昇する食品もあれば、緩やかに上昇する食品もあります。
一般には、高カロリーな食品ほど、急激に血糖値は上昇する様です。
そしてこの様な食品は、急激に下がる食品でもあります。
りんごやグレープフルーツ、バナナなどの食品が、穏やかに
血糖値が上昇する為にお勧めです。