「マクドナルドのEnjoy 60秒サービス!」が予想通り
酷いことになっているようです。
60秒以内にハンバーガーを提供しなくてはならないので、
包装が乱雑になったり、ハンバーガーも型が崩れていたり。
素人でも、こんな事態になることは予想できましたが、
いったい経営陣は、どんな考えでこのサービス?を始めたのでしょうか。
サービスが始まる前は、景品法の為、無料券を配布することができなくなったので、
無料券を配る為に、60秒サービスを始めたとの話もあり、それを聞いた時には、
私もなるほどと思ったのですが、現在の状況を見るとどうも違うようです。
このサービスで特をするのはいったい誰なのでしょうか?
60秒で提供されたとしても、ぐちゃぐちゃのハンバーガーなら、
購入したお客様は、もう二度とマクドナルドには行かなくなるでしょう。
時間制限の中やらされているスタッフにもかなりの負担がかかることでしょう。
まったくもって不可解な戦略です。
先日、マクドナルドのカウンターメニューの廃止の時から
、更なる迷走が始まっています。このメニューの廃止についても、
どんな利点があるのか、今ひとつはっきりしません。
目の悪い人やお年寄りは、後ろのメニューがよく見えないかもしれません。
そんな時は、カウンターメニューを出すとのことです。
さっぱり意味がわからない。だったら最初から出しておけばいいのに。
お客さんの回転率をあげるためにやったとしたら、大失敗です。
マクドナルドの戦略を決めている上層部の人達は、
いつこの迷走を終わらすつもりなのでしょうか?