あたりが寒くなり始めると、必ずといっていいほど身体のかゆみを
訴えてくると言うお子さんがおられます。
私の子供もその一人で、寒くなり始めると、痒がり、
ひどい時には血が滲んでしまっていると言うとも。
みなさん、色々な方法でスキンケアをされていると思います。
例えば、入浴剤も保湿できるようなものに変えたという方も
おられるでしょうし、保湿材を購入されたり、お薬をもらいに
いったと言う方もいるのではないしょうか。
今日は、より効果的な保湿材の使い方について
ご紹介したいと思います。
その方法とは、浴室から出ないで身体を拭いて、
そこで保湿剤を塗るという方法です。
実は、乾燥肌の人にとって、一番感想しやすいのは、
お風呂に上がってからなのだとか。
ですから、お風呂から上がって、身体を吹いてから保湿剤では、
その時点でもうすでに急激な乾燥が始まっているのだそうです。
私の子供も乾燥肌ですから、実際に実践してみました。
浴室で身体を拭いて、そして保湿液を塗ってから
浴室から出るようにしました。
そのおかげかどうかは分かりませんが、前よりも乾燥肌の
治りが良くなってきているように思います。
本人も痒がる時間も減ってきているようにも思います。
浴室で身体を拭けば寒さも軽減されるし、さらに乾燥も
防げるなら一石二鳥ですよね。
最近、お子さんの身体のかさつきが気になる。掻きむしっていて
血が滲んでしまっていると言う方は是非一度試してみてはいかがでしょうか。