レッドブルって実際に効果あるの?
なんて掲示板で会話がなされているのを見ました。
私もレッドブルは何度か飲んだことがあります。
一時期は都心でプロモーションとして無料で配っていた
時期もありましたね。
結構値段がするものなので、その効果って
どうなのかが気になります。
・昨日飲んだけど気休め程度にしか考えてない
効果あると思えない
・目が覚めるってより、体が軽くなる
・カフェインとプラシーボ効果
(・・・ということは実際はコーヒー程度?)
・エスタロンモカの方が安いし効果がある
・コーヒー飲んで顔洗ったほうが効果あるよ
・プラシーボ効果
・過大評価
・俺はけっこう効く
多分プラシーボだろうけど効果があるならそれでもかまわない
というような状況でした。
私自身も飲みましたけど、確かに味はそれっぽい味が
するんですけど、その後特別に効いたかというと
普通だったような気がするんですよね。
リポビタンDを飲んだときとどう差が
あったのかといわれると説明できない感じです。
カフェイン量についてはwikipediaで以下のように
書いてありました。
レッドブル(250ml缶)1本 80mg
コーヒー1杯 40~180mg
お茶1杯 50~80mg
コーラ系1缶 30~50mg
栄養ドリンク系1瓶 30~80mg
もしかしたら実感無く、効いているのかもしれませんし、
普段からコーヒーを飲んでいるので、カフェイン慣れしすぎて
感覚が鈍っているのかもしれません。
そのときの疲れ方によっても効果は異なるかもしれませんし
一概に判断はできないので、自分で飲んで確かめるのが
一番だとは思います。