「給料日が終わったばかりなのに、次の給料日まで全然お金がない!」
いつの間にか娯楽に浪費し、
こうしたピンチに立たされた経験は無いでしょうか?
節約しやすい標的がランチ。
800円のレストランランチを20営業日食べ続けたら
16000円にもなってしまいます。
ピンチのとき、是非取り入れて欲しい手抜きランチは、
クッキーで済ます、軽いランチです。
文字どおり、クッキー(それもスーパーの安売り)を食べるだけ。
栄養補給に野菜ジュースを。
一日300円もしない質素なランチです。
実は、質素な食事は仕事向きです。
ランチにあまりしっかり食べてしまうと、満腹感で、体が重く、
時には眠たくなり、生産性が悪くなるのです。
クッキーは数枚でご飯大盛りくらいのエネルギーが摂取できます。
オニギリより安く必要カロリーを摂取出来て、
レストランのハンバーグみたいに午後の胃を重たくしません。
すぐに済むランチなので、残りは散歩したり、動画サイトを見たり、
好きなことをしてリフレッシュしましょう。
もちろんこんな食事が毎日というのは寂しいものです。
でも、毎日自炊した弁当を持っていこう!と意気込んでも、
実際は毎日朝から弁当を作るのは大変で、殆どの人が長続きしません。
自炊弁当は、あまり無理せず、
営業日が20日あったら10日、くらいの気持ちでいたほうが長続きします。
アメリカやヨーロッパの朝昼の食事も、
よくクッキーとお茶だけで済ませたりします。
誰かに笑われたら、「アメリカンでしょ」と言い返して、
しなやかにお茶をすすってやりましょう。