2013年の新成人についてソーシャルメディアの活用状況について
調査した結果についての記事がありました。
その調査結果によると、新成人が利用するソーシャルメディアの中では
ダントツでツイッターが多く、2位のLINEに大差をつけていたそうです。
また今後使って見たいソーシャルメディアはとの質問に対する回答は、
フェイスブックという回答が最も多くその理由はと聞くと、
「就職活動に便利だから」、「まわりの友達が利用しているから」、
「世界の人たちとつながることができるから」、などがあったそうです。
私自身はソーシャルメディアを使っていないので何とも言えないところですが、
ツイッターが一番多いというのはちょっと意外な感じもしました。
またフェイスブックの活用希望理由として就活というのもちょっと意外な気がしました。
いまやスマホは就職活動の必須アイテムであり、就職情報にフェイスブックを使う
企業が増えているというのも何かで見た記憶がありますが、そこまで
浸透しているというのはちょっと驚きでした。
またインターネットの利用時間についても調査しており、ツイッターやミクシーを
よく使う人は、フェイスブックやLINEをよく使う人に比べてネットを利用する
時間が多い傾向があるそうです。
さらに趣味嗜好については、LINEユーザは幅広いことに興味があり、
ツイッターユーザは映画・音楽・アニメなどに興味がある人が多いそうです。
ちなみにですが、LINEユーザの女性は恋人のいる割合が高く、
また将来結婚したいと思っている人の割合も100%近くと
他のソーシャルメディア利用者と比較してダントツだったということです。