ウォーキングが全国的な大ブームになっていますね。
運動不足解消に始めてみようという方も多いと思います。
しかし、「健康に良い、ダイエットになる、手軽に行える」と
言われるウォーキングですが、続けるとなるとやはりそれなりに大変です。
ここでは、ウォーキングを楽しむためのちょっとしたコツをお話したいと思います。
まず一番大切なポイントは、生真面目にならないことです。日本人は
真面目な方が多いので、ついつい「一日一万歩歩こう!」とか
「毎日休まず実践!」などと壮大な目標を立ててしまいがち。
いきなり高い目標を立てると実践できなかった時に挫折してしまい、
「もういいや・・・」という気持ちに。
実は一日一万歩はかなり大変です。歩数よりも、
例えば一日30分とか決めた方が気楽に行えますよ。
寒い日や、ちょっと体調が悪い日に休んでも気にしない。
また歩きたくなった時に歩く。みたいなペースで良いのです。
たとえ一度に30分歩けなくても15分を2回にわけてもOK。
気楽に楽しく、できることからやるのが大切です。
あと続けるためのコツには、同じコースばかりだと飽きるので
時々違うコースも取り入れるということがあります。
同じコースだと飽きるというだけではなく、体が慣れてしまって
運動としての効果も落ちて来ます。
そしてこれは歩く以前の問題ですが、靴だけは
ちゃんとした物を用意してくださいね。
そんなに高価な物でなくてもかまいませんが、ウォーキング用と
表示された靴を履くようにしましょう。
生真面目になりすぎず気楽に、時々コースを変えたりしながら、
楽しくウォーキングを続けましょう。