動物園・水族館、と聞いてあなたは何を思い浮かべますか?
学校の遠足?
子どもをつれての家族サービス?
それとも彼氏彼女とのデート?
大抵の方が思い浮かべるのは、一日かけて園内をくまなく廻り、
そこにいる動物や魚たちを眺めてすごす、というイメージでしょうか。
遠足で行く場合もこのパターンが多いですし、デートで行く
動物園・水族館もこんな感じですよね。
でも動物園・水族館の楽しみ方は、それだけではないんです。
まずはいつもと同じように軽い気持ちで園内を歩き始めてみましょう。
色々な動物・魚を見ていると、なぜか目が釘付けに
なってしまう動物・魚が出てくるはずです。
例えば私の場合はペンギンでどうしても足が止まってしまいます。
ちょっと見て、次へ行こう、とはなかなか思えないのです。
いくら見ていても飽きないと言うか、次に何が起こるのか気になって仕方がない、と言うか。
ペンギンだけではなく、行く度にいつも何かに捕らえられてしまいます。
そして、そこで目に付いたら、気の済むまで眺めるのです。
先日私が訪れたのはとある水族館。
そこにあった小さな水槽の中の魚を眺めた時間、実に1時間。
1mほどの水槽だったので、水族館に展示される水槽としては大きなものではないのですが、
その中にいた魚のルックス、動き、色、すべてが面白くて仕方がなかったのです。
こののんびり動物園・水族館ツアーの大きなポイントは、ずばり、今流行の「お一人様」です。
惹きつけられるポイントは三者三様。
誰かと一緒に行ったのでは、自分の世界にまったりとひたることはできません。
普段の生活では目にすることのない生き物とその生息する環境を眺めていると
日ごろのストレスもどこかへ飛んでいき、とても良い気分転換になりますよ。