著作権、その言葉を聞いたことがある方は多いと思います。
普段生活していて、あまり著作権に関わっている意識はないかと思いますが、
以外に触れ合っていることが多いです。
今やネット社会で、ネットを利用していない人の方が少ないと思います。
Twitterやfacebook、その他様々なブログなど。
日記などの文章を書いて載せたり、画像を載せたりした経験が
ある方は少なくない筈です。
知り合いの方だけではなく、見知らぬ人と交流をするのも容易く、
写真を載せていたら、全く知らない人からコメントがつくというケースもあります。
普段関わることができない人と交流が出来るのもネットの
コミュニケーションのいいところです。
反応があった場合、多くの人が嬉しいと思うでしょう。
中にはその反応を求めて写真を載せる人もいます。
自分が撮った写真であれば問題はないのですが、
中にはその反応を多く欲しいがために、
自分が撮ったり、作ったりした画像ではないものを載せる人も居ます。
イラストでも、写真であったとしても、
それを作った人に著作権があります。
いいなと思った写真があったとして、それを自分のもののように
ネットにUPしてしまうと、
それだけで著作権侵害になる恐れがあります。
いいなと思った場合には、最近はネット上での記事にfacebookや
Twitterに気軽にリンクさせることが出来るボタンも準備されているので、
そちらを利用するとよいでしょう。
中々学ぶ機会がない著作権ですが、
日々ネットを利用する中では隣り合っている問題です。
注意して正しく利用することをおすすめします。