今悲惨な事件であったアルジェリアでの事件。
この被害者の氏名を公表を政府が控えたということで
議論となっているところがあります。
遺族の意向により氏名の公表は控えたところが
記者の方からは亡くなった人の名前は弔いのためにも
公表すべきだという意見が出て、その反対意見で
殺到し、騒ぎになりました。
そもそも氏名を公表する意図は何なのでしょうか?
マスコミを要求すると、なんかそれはいやらしい
スクープを捕まえたい下心があるように思えてしまいます。
名前を出して、過去のYTR等を編集して、知り合いに
生前のことを聞いてまわったり、遺族や関係者に
話を聞いてもらったり・・・。
確かにそういったVTRは視聴率が取れるかもしれませんが
これは遺族が望まない限り報道すべき内容ではないでしょう。
偉大なる作家等や世間的に知られている芸能人が亡くなったと
いう話ではなく、今回のは一般の会社員が亡くなられた話で
非常にセンシティブなものです。
そもそも有名人でない場合、公表する意味というのが
実際はないのではなないでしょうか。
その氏名を知ったからといって誰が得をするのでしょうか?
家族や関係者の方のみ通知すれば、氏名を公にする必要もありませんし、
下手に公にすることはマスコミを喜ばす以上の効果はなく
弔いでもなんでもないと思います。
氏名がどうこうでなく、我々一般人は、
そんな危険地域であっても、自らの危険を顧みず
世の中の発展のために一生懸命尽くした彼らに対して
敬意を払うのみです。