twitterの芸能人のプライベートを暴露する炎上騒ぎは
よく起きていますが今度はカフェで店員が佐藤かよの
来店と悪口を言ったということで騒ぎに
なっています。
kawara CAFE & DININGというカフェのようです。
参照・ガジェット通信
カフェ店員が来店した佐藤かよの言動についてツイート
佐藤かよは「二度と行かない」と激怒
http://getnews.jp/archives/285974
芸能人をツイートしたら良い悪い、
別にツイートして悪いなんて法律はない、
有名税だ、有名人だから当たり前みたいな擁護論も
あるようですが、基本的に店員としてはありえないでしょう。
・少なくとも「お客様」として来店した芸能人に不快な思いを
させたということ
・有名人であろうとその店は客の悪口をいう店だということが
わかったということ
・影響力のある有名人にその店の評判を落とすことになる
イメージを与えたこと
・騒動を通して一般人にも不快な思いをさせたということ
この行為が一般的に許されるかどうかは置いておいても
企業としてこんな行動をする人は会社に損害を与えているに
等しい行為です。
何故もっときつく規則で縛らないのか?
SNS倫理で懲罰規程をつくらないと
もはや企業としては情報漏洩リスクを防げないのでは
ないでしょうか。