中川翔子が脱ひきこもりできずということで
ニュースになっていました。
といっても、一般的な不登校等の引きこもりではなく
家に引きこもりというだけの話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・
<中川翔子>脱引きこもりできず「誰か助けて」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130126-00200036-mantan-ent
歌手でタレントの中川翔子さんが26日、デビュー10周年を記念して作られたアーティストブック「SHOKO-PEDIA 中川翔子音楽活動第一期記録集」(エンターブレイン)の発売記念イベントを東京都内の書店で開いた。占いで来年結婚できるといわれたという中川さんは未来の夫探しに意欲をみせたが、「“脱”引きこもりといってるんですけど、ついつい家に帰っちゃう。誰か助けてください」と嘆いた。
・・・・・・・・・・・・・・・・
仕事が終わって帰って家に引きこもっている・・
普通の社会人であればそれでもいいのですが充実のために
もっと外へ、なんてことが言えるかもしれないですが、
中川翔子はオタク趣味があるということ+芸風でそういっているだけ。
インドアが好きなことをアウトドアで話すという
結構良い状態なんじゃないかなと思います。
どこまでがネタかというのがありますけど
ところどころに性格の良さが滲み出ている感じがします。
この人はしっかりしていて良い人だということは間違いないでしょう。
いろいろこういう芸風でオタク文化を広げてオタクという
イメージの改善につながれば世の中のためにもいいのでは
ないでしょうか。