モーニング娘。の新曲、52枚目のシングル
「Help me!!」が3年8ヶ月ぶりにオリコンで1位を
取ったということがニュースになっています。
このまま上がっていくのか?再びモーニング娘。の
時代がくるのか?
おそらくそうではなく、単純に今「CDが売れないから
簡単にオリコンランキングに入る」というのが実態では
ないでしょうか。
また昨今のアイドルブームの過熱で全体的にアイドルが
押し上げられているということ、さらにAKB過熱が
若干落ち着いてきて、他のアイドルにも出番がまわって
きているということが考えられるかと思います。
ファンの方はどう思っているかというところが
ありますが、「Help me!!」を聞きましたが
悪いとは思いませんが、ちょっとパンチ力がないかなと
思ってしまいます。
こういう曲は最絶頂に売れているときに
売れ線と違うバリエーションとして出すから
意外性があるからいいのであって、これ単体だと
シングルでロングヒットやブレイク曲となるには
厳しいと見えてしまいます。
いかにもつんく節でやるのはちょっと今きついようにも
思えます。過去はやったときにはダンス☆マンが仕掛けて
意外性とそのノリで爆発したところがあります。
もう一度、ぱっと明るくノリの良い曲を出して、
それをTVで激しくプロモーションをかける。
そういう動きが取れればもう一度というのもあるのかもしれませんが
今のままではメンバーが誰かも把握できないままで
1位を取っても今後の伸びが厳しいと思えてしまいます。