一戸建てにお住まいの方ならば一度は悩んだことがあるのではないでしょうか?
野良猫のフン。
冬場は臭いが気になりにくいですが、暖かくなってくると気になりますよね。
我が家が実施している野良猫対策を紹介したいと思います。
最初のうちは、ホームセンターなどで販売している
猫よけグッズを購入して、試しました。
しかし、効果は全くありませんでした。
次に役所で猫よけレーダーを無料で借りれると聞いて、試しました。
野良ネコは見事にレーダーのキワを歩いてわが敷地に侵入してきます。
レーダーを複数購入するとなると費用もかかるのであきらめました。
野良猫について悩んでいると、知人から餌をあげてみては?と提案を受けました。
猫はきれい好きなので、食事をするエリアではウンチをしないとのこと。
早速ホームセンターに猫の餌を買いに行き、庭に置いてみました。
すると野良猫が警戒しながら餌を食べるではありませんか。
すこし可愛く思えました。
毎日一回餌をあげているとウンチをほとんどしなくなりました。
また我が家になついてきて、庭でゴロゴロするようになってきました。
見ていてこちらなごみますし、癒されます。
注意しなければならないことは、近所の方に餌を
あげていることを内緒にしておくことです。
家でウンチをしない代わりに、他でウンチをしていると考えられるからです。
我が家でも猫用のトイレを庭に置きましたが、まったく野良猫に利用されませんでした。
最初は敵対的だった野良ネコも、対応次第では可愛くも思えます。
ご参考までに。