顔の毛穴、特に鼻の毛穴の開き、汚れは気になりませんか。
そして、どうしても気になって毛穴を指先の爪で、
ぎゅっと押して中のものを押し出したことはありませんか。
押し出して出てきた、にゅるにゅるしたもの、それは角柱です。
一旦、気持ちの悪い角柱が取れて、満足しても無理に
押し出した毛穴は赤くなってしまいます。
たまにですが、そこからばい菌が入り腫れてしまう可能性だってあります。
だから、決して自分の手で、鼻の毛穴の角柱を押し出してはいけません。
それなら簡単に出来る角柱のケアは何をすればいいのでしょうか。
私は、まず綺麗に洗顔して、鼻専用のパックで角柱を除去しています。
これで取れる角柱は、にゅるにゅるはしてなく固い脂の
塊のようなもので、鼻の毛穴が汚れて見える原因です。
パック後に赤みが出たなど、ちょっとしたトラブルが
気になったときはオルナインのような塗り薬を
清潔な手で薄く塗っています。
これで、大体の毛穴パックの後の皮ふトラブルは防げると思います。
そして、毛穴の中まで掃除出来るような洗顔石鹸を探して毎日洗顔をすることです。
とても簡単なケア方法ですが、鼻の毛穴のにゅるにゅるトラブルから開放されますよ。
ただし個人の意見なので、参考程度に受け止めていただけると幸いです。