私も学生の頃から長年悩んでいます。世の中色々な鼻の毛穴のパックや
ケア用品がありますが、実は鼻の毛穴は、一度開いてしまうと、もうなかなか
元には戻れないそうです。
黒ずみを取っても取ってもすぐにまた黒くなるのはそういう事
だからでしょうか。穴が開いたままだと、汚れがまた詰まるのは当然ですよね。
しかしあきらめて何もしない訳にもいきません。
肝心の黒ずみの取り方ですが、私は毛穴パックが全然上手にできません。
鼻がオイリーだからか、形がフィットしていないのか、私のやり方が
ものすごく下手なのか…スクラブ入りの洗顔や、マイクロファイバーの
毛穴専用タオルでこすってもうまくいきません。
そこで試してみたのが、毛抜きで直に黒ずみを抜くことです。
荒療治のように思われるかもしれませんが、これが一番確実で、
一番根こそぎ取れます。
そして毛穴のきれいな状態が長持ちします。
ポイントは、一日の汚れがたまった少し顔がオイリーな状態で、
洗顔をする前に抜く事。
一気に取ろうとせず、毎日取れそうな部分だけ少しずつ抜いていきます。
ごそっと抜ける時の感覚は以外と楽しく爽快です。
ケアの後は普通に洗顔し、化粧水で毛穴を引き締めることは忘れないでください。