英語を無料で勉強することができて、スクリプトが
きちんとしてあるものといえばCNN student newsだと
思います。
毎日配信で10分ほどのニュースなので、
毎日の勉強としても無理がないということ、
普通のニュースと異なり、スクリプトが提供されて
いるというのがポイントです。
英語ニュースは今は誰でも簡単に無料で見ることが
できるようになりましたが、スクリプト(英文)を
読むことができて、かつ発音があって、読みやすいものは
なかなかないんですよね。
CNN student newsが簡単かと言われると
決してそんなことはなく、かなり難しいと
思うのですが、それでもさっと流せるのは魅力です。
一つ一つ教材を用意してページをめくりながら
CDを聞くようなものでもないですし、
英語音声もすぐ終わるのではなく、10分間流しっぱなしに
出来るというもの。
これは他に良いところはないんじゃないでしょうか?
(もし他に良いところがあれば教えてください・・)
またテーマがニュースの範疇にはなりますが、次々と変わって
いくのは魅力的です。中にはつまらないもの、アメリカの
慣習がわかっていないとついていきにくいものもありますが
それでもいろいろな知識がついていくようにも感じますし
時事にも強くなるようにも思います。
続けていけばかなりTOEIC等リスニングにも効果を
表してくるのではと思い、現在も実践中です。