WBCで日本がギリギリの勝利をした結果となりましたが
台湾の監督が非常に謙虚なコメントをしているという
ことで話題になっています。
激闘称えた台湾監督「日本に少しは近づけたかな」=WBC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00000004-spnavi-base
コメントとしても
なんだこの紳士・・・どっかの国と違い過ぎる。
こちらこそ台湾と戦えたことに感謝したいです
いい試合をありがとう!!
と賞賛するコメントが多数載っています。
他の話題になりますが震災に対する支援に関するお礼として
感謝広告が台湾の教科書に載るという内容もありました。
日本の「感謝広告」が台湾の教科書に
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2013/03/08/21taiwan/
教科書に載るということは非常に大きなことですね。
今勉強中の子供達にも日本からの感謝の気持ちが伝わって
ともに助け合う関係が作れるのであれば、
今後も大きな争いごとや、恨みを抱くなんてことにはならないと
思います。
台湾とは現在は非常に良い関係を築けているようですね。
決してアジアのまわりの国々が日本に対して悪い気持ちを
抱いているわけではないということも知る必要がありますし
日本も更に支援や交流等を通じてよい関係を築いていかなくては
という気持ちになります。
アジア各国とは嫌なニュースも多かったですが
こういうニュースを見ると清清しい気持ちにもなれます。