子どもの口臭の原因は何でしょうか?
大人であれば、どこかの体調等が悪く嫌な臭いを
発する等はよくありますが、子供であると気になるところです。
この原因の多くは口呼吸にあると言われています。
口臭外来で診察しなくても、口呼吸を治すということが必要になります。
子どもの時の習慣は大人になっても続いてしまうものです。
口臭の面だけではなく、口呼吸は改善すべき習慣なのです。
鼻呼吸に慣れていけば口臭は自然と解消されていくものです。
小児歯科でも口臭外来を行っているところがあります。
鼻呼吸のための専門の器具を使用したりして、口呼吸を
治療するということを行います。
子どもの時は口臭を気にすることはほとんどなく、
大人が注意してプレッシャーとならないような配慮が必要です。
口臭外来に連れて行ったことがストレスになって、
余計な悪影響が出るということも十分考えられます。
ある程度の年齢になったら治療することを考えてもいいですし、
いじめの原因等にならないよう気をつけて
時期を見て治療を考えていった方がいいでしょう。