芸能界のゴリ押し・・・
AKBなんかで特定の人をやたら人気とは
無関係でプッシュしたり、
TVに剛力彩芽や武井咲が出まくったりと
芸能界のゴリ押しを意識することは多くなってきました。
そんな中でこんな記事がサイゾーに出ているのを
見つけました。
「売れたら結果オーライ!?」デメリットだらけの“ゴリ押し”が蔓延するワケ
http://www.cyzo.com/2012/11/post_11858.html
>本でも映画でも、“売れている”という評判だから興味を持って買う・見る・好きに
>なるという層は実はかなりボリュームがあって、“よく知らない”ものには
>見向きもしない。だからこそ、ゴリ押しでもなんでも“売れている”と見せることは、
>ビジネスとして重要なのだと思います
確かにその通りと思うところはあります。
売れているからこそ注目するんですよね。
全く売れていないけど、何かこの人には光るものがあるから
ファンになりました、なんてことが起こるのは本当に
限られた初期の発掘好きなファンにすぎなくて
大体は世間で注目されているアイドルだから、女優だから、
今売れている曲だからということで便乗しているという
パターンではないでしょうか?
今いる有名人達も売れなくなったときに
それでも追い懸けていく人達がどれだけいるか?というと
かなりの人が怪しいと思います。
アーティストの場合、レコード会社等プッシュが無くなったとたん
落ち目になっていった人は少なくありません。
曲がどんなに良かろうとそれは関係ないということを
感じることは多かったです。
結局、良し悪しは別にしてゴリ押し無しに生き残れないのが
今の芸能界ということなんでしょう。
2012年11月12日 再掲載