ゴルフ場と一言に言っても様々なコースがあります。
初心者にとって優しいコースもあれば、上級者にとって手応えのある
コースもあります。コースによって難易度が変わり、もちろんおもしろさも
変わってきます。
そんなスポーツは、ゴルフだけと言っても過言ではありません。
それがゴルフの魅力のひとつなのです。ですが、初心者がなにも
分からぬままゴルフ場予約をして、初心者にとって難しすぎるコースに
出てしまうと、後振るの本当のおもしろさが分からぬまま、ゴルフって
難しいんだという感想を抱いてしまいます。
ですから、ゴルフ場予約は慎重にしなければなりません。コースの長短は
もちろんのこと、バンカーの位置やハザードの位置。
そうしたコースの中身はもちろんのこと、ゴルフ場の土地の気候も
重要になってきます。たとえば鳥取や島根のような日本海側ならば、
海側から吹き寄せてくる風が強く、そのため難しいコースとなります。
他にも、熊本や福岡のような緯度の低い地域では風は弱く、他の地域に比べて
簡単なコースが多いのです。他にも日照時間や、雨量によって、芝の生育状況が
変わってしまいますので、パターの難しさにも影響を及ぼします。
そうした自然の状況を観察してコースの難しさをはかるのも
プロの技術のひとつです。ゴルフはただ、クラブを振っていればいいという
単純なスポーツではないのです。
紳士のスポーツと呼ばれるように、自然に対する観察眼や相応の知識が
必要となってくる奥深いスポーツなのです。