外国人は夏はスーツで働かなくて
働くのは日本人だけ?というような記事が
ありました。
何故日本人は暑い季節にスーツで働いているんだ?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130701-00462476-sspa-soci
スーツは外国から始まったものですが、日本では
確かにクールビスといいながらも定着しにくいものが
ありますよね。
定着しているというのも事実ですが、定着しているのは
あくまで内勤であったり、社内向けの仕事をしている部署、
外部の営業に対して応対している部署というような位置づけで
あって、こちらから営業をしにいくような部署の場合、
スーツではなくクールビスです、と中途半端な格好で
いっても、おそらくIT系でもない限り、あまり
受け入れてはもらえないのではないでしょうか。
受け入れてもらえるところもあるかもしれませんが、
スーツを着ないことによって損失が出たり、
信頼を失う可能性がほんの少しでもあるのであれば
日本人としては、日本の会社としては推奨はできないですよね。
もはや政府・行政が推奨しない限り
慣習上無理で破った方が損をするという状態に
なってしまうと思います。
確かにこの暑い季節、わざわざスーツを着るのは
肉体的には何のメリットもないのでなんとか
してほしいところですよね・・。
・PR 夏のダイエットはどうする?