小森純が料理長としてしぶや区という
お店をオープンするということが発表されて
います。
3ヶ月の期間限定ということで、
なんともいえない時期に微妙な
オープンとなったように思えます。
まるで、ペニオクで稼ぎがなくなったから
代替手段や芸能界で厳しくなったときの手段の
テストとしてオープンするように見えなくも
ないということが出てきます。
コメントでも
「しぶや区」じゃなく「ペニオ区」にしろよ!
なんて、秀逸すぎるものがトップに出ていたりします。
小森純一人を責めるのはかわいそうな気も
しますし、ある意味加害者でも被害者でもあると
いう部分もあり、一方的に永久追放とするような
考えはよくはないと思います。
ただ、このタイミングでこのお店のオープンというのは
あまり時期としては上手くなく、ニュースとしても
微妙に思えてしまわないでしょうか。
こういうトラブルを起こした芸能人の場合、
どうやって復帰していけばいいのか、代替案が
出せるわけではないので難しいところですが、
今回のニュースに違和感を感じているのも事実です。