安倍首相の昨年の年収・所得についてですが
3879万円となっているそうです。
講演料や印税収入も込みということですから
かなり安いように思えてしまいます。
それだけもらっているならいいじゃないか?
と思う方もいるかもしれませんが、日本のTOP、
首相という立場と諸外国からかなりのプレッシャーを
受けるあの立場を考えると、とても割にあうものでは
ないでしょう。
同じ程度の収入を中小企業社長クラスで
もらっている人はたくさんいます。
収入や立場だけを考えるのであれば
国会議員になって叩かれにくいような
ポジションにいるのが一番安全そうですよね。
もちろんお金のためだけではないのは
明らかで、お金で批判するのはよくないという
意見も出ているようですが、それにしても
適切かどうかというのは考えるところでも
ありますよね。
企業の経営者にしてもアメリカと比較場合、
日本の経営者は安すぎるというところがあります。
アメリカは経営者市場があって外部から
招くのに対して日本は内部昇格だから
給料を上げにくいというような内容が出ていますが
内部だから、外部だからというよりは
成功者を素直に賞賛できないような
風土があるようにも思えます。
アメリカンドリームではないですけど
もう少し働く人にとって夢のあるような
制度にした方がいいようにも感じますね。
アメリカの貧富の差の二極化問題も
ありますし外国は素晴らしいなんていうつもりも
ありませんが。
参考
日米で比較。職業別平均年収事情
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130804-00000008-rnijugo-life