日常的にパソコンを利用して仕事をしている方が
避けられないのが、目の疲れ。
特にプログラマーやデザイナーの方などに多いですが、
近距離で長時間ディスプレイを眺め続けることで
最初は目の疲れを感じ、そこから段々気分が悪くなったり
頭痛がしたりと、体に不調が出てきてしまいます。
そんな時に目を休める方法として、短時間でいいから目をつぶる、
窓の外の風景など遠くのものを見る、目のマッサージをする、
などが挙げられます。
また、目にいいサプリメントなどを日常的に摂取するのも
効果的なようです。
その中で、短時間でかなり効果的なのが「目を温める」という事です。
最近ではホットアイマスクなども発売されていますが、
そういったものがない場合代用として小さめのタオルをまず水で濡らし、
次に固く絞ります。
そのあと電子レンジに入れ、ほんの30秒ほど温めます。
これを目の上に載せて5分~10分ほど休むだけで、
目の疲れには驚くほど効果があります。
目は大切にしたいもの、症状がひどい場合はもちろん医師に
相談するのがよいですが、簡単にできる目の疲れ解消法で
できるだけ普段から自分の目を労わってあげましょう。