2013年もまだまだ猛暑が続くということが
わかってきました。
この夏の暑さ、みなさんも実感して
ヤバさがわかっていますよね?
猛暑が危険なのは、家や建物の中であっても
変わりません。
ちょっと暑くて気持ちいいとか、
エアコンを使わずに健康的に、なんて言うことが
出来たのは、一昔前の話。
本当に今はエアコンを上手に使っていかないと
熱中症になったり、具合を悪くしたりと
体を壊してしまいます。
どうしても、節電という言葉が頭をよぎって
エアコンは控えめにしなければとか、
電気代も上がっていきますし、少しは
控えなければという思いも出てきますよね。
もちろん、少し、控えるという部分であれば
いいのですが、うっかり控えすぎて
暑さを我慢していると倒れてしまうかもしれません。
扇風機でいいや、なんて思っていると気がついたときには
体調を崩していたなんてことにも。
節電だったり、電気代だったり、いろいろと考えるところは
あると思いますが、一番大事なのは自分自身の体、体調管理です。
控えめ控えめといわず、使うところは使うとしっかりと
区別して体調管理して夏を乗り切りましょう。