半沢直樹を手本にしてほしいと
三井住友銀行が呼びかけたということが
紹介されていますね。
部下の手柄は上司の手柄、上司の失敗は
部下の責任とするような上司はいない、ということです。
本当に本当でしょうか・・?
もちろん私自身三井住友銀行に勤務しているわけでも
ないですし、内部情報を知っているわけでは
ありませんので、実態はわかりません。
ただ、昨今のみずほ銀行の金融庁指摘による
業務改善命令が出たということに驚いたばかりですので
なんとも信じがたいところもあります。
あのメガバンクでさえも不正をやっていた、
こんなのは半沢そのものじゃないかという印象です。
とすると、他のところでも似たようなところが?と
疑いを持っても仕方がないところではないでしょうか。
あのドラマを見て、銀行員にならなくて良かったと
感じたものです。
新入社員・内定者・志望者の方々は不安に思っても
仕方がなく、このような発言になったとも推測できます。
何にせよ、一生懸命頑張った部下が馬鹿を見るような
世の中、会社にはなってほしくないものですね。
こんなドラマが生まれる余地もないくらいの
会社になってほしいものです。