和田アキ子がNHKの紅白歌合戦に
落選となったのはもはや有名な話ですが、
その後の態度として、見たくないというような
発言をしたりNHKに対して文句を
言っている状態でした。
これがNHK側にも伝わって
関係が悪化し、ケンカのような状態に
なっているというような記事が
出ています。
はっきりいって芸能界のタレントとして
番組に出ているという要素はありますが
歌としては全然ヒットもありませんし、
出続ける需要があるのか疑問視されて
いたのは事実です。
だから落選してもそこまで不思議では
ないというところもあるのですが、
今後の関係がまずくなりそうな感じに
なりましたね。
これについてネット上の反応を
見てみました。
歌手としてそこまで紅白にこだわるのであれば、ご意見番といわれるような他人をバッサリ切り捨てるような立場を先にやめておくべきだった。
ファンがいるなら、紅白である必要ないでしょ。自分でコンサート開けばいい。
功績ってなんだろ、この人何かしたっけ?ご意見番になってることもおかしい。
全部間違ってるのに、花道が必要?アホなのかと。
細川とか北島には身内からやんわり話が言ってたのか、手前で自ら辞退していた。その方が格好がいい。今回和田側には伝わっていなかったのかどうかは定かではないけど、和田としたら節目の連続40回までは出させてほしかったはず。それをさせなかった局側。やるな。。。(〃_ _)σ nhk
見たくない、あたしも貴女を見たくない、和田の金字塔は唯一紅白の回数、
歌手だと自負?…なら、どっかで歌うだけにしとけ。
NHKの判断に何か疑問でも?民放日曜のご意見番かも知れませんが紅白出場の条件や選考理由には関係ないですよね?
そんなに大層な事ではないと思うけど。
タイトルが「歌」合戦なんですから、仕方ないでしょう
歌がない人を呼ぶ必要はありません
大御所って言われてる人は過去の栄光にすがりついてるだけ!
小林幸子みたいに少しは新しい物に挑戦したら良いんじゃないかな?
不遜な態度こそ追放したい!
和田も要らんけど、紅白も無くていいわ
毎回選考にバカ騒ぎしたり、何故かライバル関係のはずの民放各局が
自局の番組より宣伝したり、茶番臭さ満載
NHK、一応、出演者選んでるんだ…って思った。
>「見たくない」宣言がNHKサイドを刺激した可能性があるという。
これ本気? そんなNHKって小さいの? (笑)
紅白もいらない。NHKもいらない。
見たくないは日本全国の視聴者のセリフ?
心配なんかしてない!芸能界も永久追放でもええけどなw
他にもなんで?って人でるけどね。一般人と芸能界のこの番組に対する温度差すごいですね。どうでもいいのに。それならベテラン大御所オンリー番組でも作ったらどうですか?
民放ならともかく、NHKがホリプロに媚びる必要なし。
どこからその自負が出てくるのか説明してくれ金さん。
芸能生活が長いとか、かつてヒット曲があったとかだけなら、うぬぼれもいいとこだ。
芸能界のドンとかいい加減くだらないんだけど
今の時代決めるのは視聴者
確かに今年出る人見たら和田さんのほうが?って人もいる。
今年のプロデューサーって「のど自慢」の人ってお話しで、裏をやってる和田さんに対して快く思ってないとか…
よくわからないけど、選考「?」みたいなのは毎年あるけど、確かに今年に限っては多いかな??って印象です。
せめて晩節を汚さないことでしょうね。
歌手として出る資格があると思ってるのか?
前と比べたら全然出てないあの歌声で?
NHKもあまり歌わない歌手をよく出してたと思うよ。
今までの感謝がないようじゃ、人としてダメ。
この件はNHKを支持します。
このまま永久追放でお願いします。
まわりもなんでこいつに媚びるのか不思議。
毎回出させてもらっておきながら、落選したら拗ねるとかお子様かよ。
初心を忘れるとこうなるんだな。気を付けよう
事務所の力で、無駄に出場回数を増やしていたことが「功績」なのかね?
別に彼女を見たくも聞きたくもない人か大半だろうね。
NHKの対応が正しいと思う。
和田アキ子は過去の人。もう引退して下さい。
醜い発言ばかり…性格の悪さがもろに出てるね。
「今年の大晦日は、TVで紅白楽しみます」くらい言えれば、少しは印象違ったろうに。
アッコファミリーと言われている人たちも
永久追放でいいぞ。
大人げないね。孤独なんじゃない。でもそれは自分のまいた種だよ。
それだけ需要が無いことを自覚してないんだろうね。最近は老化も激しいし…
こういう状況って本性出るからな!
出られると思ってる、和田の根拠が理解できない。
彼女がサンドイッチマンやその他の芸能人とは違って被災地等に社会貢献的な活動をしたとか、寄付をしたとか聞いた事ないな。
大晦日、被災地でコンサート、無料でやりなよ。
あなたが出場していた為に、枠から外れて、泣いていた歌手がどれだけいたか。
一般社会では、ベテランでも数字が出せなくなっなら、降格になる。功績云々関係なくね。
・・・・・・・・・・・・・
このように非常に批判のコメントが多く
擁護しているようなものはほぼ
見当たりませんでした。
確かに残念で今年は応援しています
くらいに言っておけば余計な波風を
立てずに済んだのにとも思えます。
紅白側もこんなにもめたりするのであれば
選考基準をオープンにしてもいいのかなとも
思いますね。
いずれにせよ紅白自体ももう限界に
近づいてきているようなイメージもありますね。