任天堂がWii Uの日本国内の生産を
終了させるということを発表しました。
もうあまり販売が芳しくないというような
情報はありましたし、次にスイッチが待っているので
当然といえば当然なのかもしれません。
なんだかファミコン時代に比べて
ずいぶんと早くハードがダメになるような
気がしています。
もっと互換性とか、うまくできないのかなとも
思いますね。
この件についてのコメントを見てみました。
・・・・・・
DSソフト⇒ドラクエ9のみ
wiiUソフト⇒ドラクエ10のみ
ドラクエやりたいがために、毎度ハード代が
乗っかってくるんですが。なんとかしてくれ。
買わなかったナァ
ファミコンが発売されてプレイした時の感動はもう得られないのかな、、きっと。
wiiuは国内発売時にニンテンドーランドをバンドルして売ればこんな事にならなかっただろうに。
パソコンゲームなら、よほど古くない限りOSレベルでの下位互換性はほぼ大丈夫だからゲーム専用機よりまだ安心だわ。
負けハード買っちゃったら損するんだよ、諦メロン。
買ってないゲーム機がどんどん生産終了になるようになってしまったな。
消費者のことを考えていないメーカーだな!高額なゲーム機を買っても短命で販売終了では信用できない。次からはニンテンドーのゲーム機は買わない!
こんなんじゃユーザーは石橋たたいて渡る人増えてくるから、あまり良くないと思う。
ま、今に始まったことではないしね。NEW3DSの突然の発表に比べたらましなほうなんでは?
任天堂は、もっと異次元的な画期的なものを
出さないと売れないだろ。
スマホで出来ないような。
WiiUも終わったコンテンツとなるのか・・・
まぁ、そんなに面白いタイトルは無かったけど、、、
少なくないお金を出して購入したものが、使えなくなってくる、、、
任天堂のゲーム機はそういうのが多すぎ
オワコンは寂しいですけど毎日スプラしてます。
すぐ8人揃うし、7月までやりこむ。
任天堂信者なのでスイッチ予約したけど、
7月までコレでやること無さそう…
スイッチは据置携帯兼用機ってことで、早期撤退した据置機WiiUと早期大幅値下げした携帯機3DSの両方が頭をよぎるなw
みんなアンバサ&タイトル揃うの待つだろうね
自業自得だけどさ
Wiiが家にありますけど…。
ただのゴミでしかないでしょうか?
なんか残念な企業になっていくのね…任天堂…。
まだWii使ってるよ。問題ない。
こんなコロコロハード変えられたらたまんないよ。次買ってもまたすぐ次のハード出すんだろ?
こういうビジネスモデルには消費者としてNoを突きつけたい。もう買いません。
せめて標準でDVD再生出来る位の機能はほしかったな
スプラトゥーンのサービスって続くのかねぇ・・・
まだ子供楽しんでるから、終わって欲しくないんだけど・・・
Chinaで作ってたんじゃないの?
なんでこうなるの?面白いし孫と遊ぶの楽しいけど。まあ使えないワケジャじゃないから良いけどね。
Wiiで十分。
Wiiの大成功を典型的に失敗につなげたって感じだな。
他社ソフトが振るわなかったのが厳しかったな
国内では据え置き機自体が不調だもんな
今回は日本を捨てて海外を重視したソニーの勝利だったか
最近の任天堂はよく新規ゲーム機出しますね。いろいろあってややこしい。
プレステに対抗してファミコンの後継機一択だけで行けば良かったんじゃ?
switchも何年持ちますかな
せめてWiiUのソフトを使えるようにしてくれよ。
今の所Switchがヒットする予感や魅力が見出せ無い。
任天堂は、この後に及んで、花札を作る玩具店に成り下がる気なのかな。
・・・・・
このようなコメントが出ていました。
時代の流れというところはありますが
今後もソフトの互換性の部分はなんとか
してほしいと思いますね。